ハンディモップでお部屋磨き

モップの大きさは使う場所にもよりますが、ハンディタイプですと場所をとらないので収納にはさほど困りませんね。
モップは、どんどん進化してあらゆる場所のお掃除ができるようになりましたね。
家具の隙間などにハンディモップを忍ばせているのですが、ひと目でわかるものはオシャレでないので、かわいい入れ物に入れてインテリア風にして飾っています。
最近はオシャレなケース付きのハンディモップも販売されているみたいですね。
まとめてお掃除をするのが面倒なので、マメにモップを使うほうが私には楽ですね。
家具やテーブルなど低い場所の掃除は楽ですが、天井近くや照明類の掃除は大変ですよね。
ですから、面倒でも思いついたらハンディモップで部屋中を拭いて歩いています。
ハンディモップも吸着剤付きの物から、マイクロファイバーの素材まで色々あります。
モップを使ったお掃除を習慣にしてしまうと、けっこう楽しいものです。
モップの便利なところを活用して、面倒なお掃除タイムを楽しい時間にしたいです。
みなさんは、モップについたホコリをどうしていますか。
雑巾を使わずに手軽にホコリが取れるのが、ハンディモップの良いところです。
私は、ハンディモップを各部屋に置いて、気が付いたときにお掃除をしています。
私は朝起きると、ハンディモップで家具やTV、パソコン周りをササッと拭いています。
洗えないタイプの化学モップは手でホコリを取るとか、掃除機で吸い取って再利用していますが、あまりにも汚れてきますと、やはり取り替えるしかないですよね。
マイクロファイバー素材や吸水タイプのモップだと、洗って何度も使えますよね。
最近はモップの交換時期が自由に選べて、全国どこでも配達可能な通販もあるようです。
また、生協でもモップのレンタルサービスを行なっていると聞きました。
高い所にも届くようにハンドルが伸びるタイプのハンディモップもあるので便利です。
あなたも、モップを愛用して、楽しくお部屋磨きをしてみませんか